• ゆりかごブログについて

ゆりかごブログ

カテゴリー

  • 株式会社ゆりかご
  • 訪問介護サービス
  • デイサービス
  • ケアプランセンター
  • 福祉有償運送講習
  • 介護保険制度
  • その他

過去のトピックス

  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月

リンク

  • 株式会社ゆりかごホームページ

管理用

  • ログイン

2011年1月

明日から2月ですね。ここ数日寒さが厳しく、ご利用者様の衣類も

重ねて 重ねて 重ねて… (^□^;)

風邪やインフルエンザも流行っているようです。手洗い うがい そして 

マスク!予防が大事ですね!皆様もお体御自愛くださいませ (^▼^)

ところで 1月になりブログ更新お休みさせていただいておりましたので

新年の御挨拶が遅れに遅れて…

ご利用者様がますますお元気でお過ごしになられますよう

職員一同微力ながらも努めさせていただきます。今年もどうぞ

宜しくお願い申し上げます。

さて、1月のゆりかごデイサービスでは

新年新たにご利用者に抱負や願い事を書いていただきました。

「健康に過ごしたい」 「沢山歩けるようになりたい」

「お友達と仲よく楽しく過ごしたい」と書かれるご利用者様が多く

いらっしゃいました。

P1000687

ご利用者様の 今 の思いや希望が書かれていて

是非その思いに近づけるようお手伝いさせていただけたらと

思っております。

余暇活動では、干支のウサギのちぎり絵や置物を作ったり

福笑いやカルタとりなど1月ならではの活動を楽しみました。

P1000689♪P1000688♪P1000694

又、先月お正月のために作成しました壁画ちぎり絵の御紹介も♪

P1000692

P1000681

どちらも ゆりかごデイサービスとあっとほーむの共同作品です。

posted on 1月 31st, 2011 by 石橋|カテゴリー |株式会社ゆりかご | No Comments »

「福祉有償運送運転者講習」を開催しました。

1月23日(日)「福祉有償運送運転者講習」を開催しました。

前回、ブログで「若干席が余ってます」と告知したところ、ありがたいことに、追加の受講希望が多数あり、定員をはるかに上回る53名の方に受講していただきました。(受講者の方、1席ごとの間隔が狭くなってしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)mペコリ)

午前中の座学では、道路運送法、道路交通法等のカリキュラムを講義しました。ゆりかごでの実例や失敗例等を踏まえ、その反省点等を解説、説明しました。

写真 写真3

午後は実技演習です。ゆりかごの所有する5台の介護車両を動員し、皆さんに実際に利用者さん役、介助者役をそれぞれ体験していただきました。

講師もダウンジャケット着ちゃってます(汗) 皆様、寒空の下、お疲れ様でしたm(_ _)m

写真5 写真6

受講生の皆様、事故の無いよう充分気をつけて安心・安全な輸送を心がけてください。今後のご活躍に期待いたします。ありがとうございました。

posted on 1月 23rd, 2011 by 福島|カテゴリー |株式会社ゆりかご | No Comments »

まだ募集中!!【1月23日(日) 福祉有償運送運転者講習】

1月23日(日)の福祉有償運送運転者講習ですが、まだ若干席が残っています。現在の受講予定者様の数:34名です?。

よろしくお願いいたします。

posted on 1月 13th, 2011 by 福島|カテゴリー |福祉有償運送講習 | No Comments »
Designed by FreeCSS.info | Ported by Oferta Turcia